ちょいゆたblog

生活をちょっと豊かに

2019年 6月30日 ブログ開設しました。
2025年 1月11日 175,000PV突破!いつもありがとうございます^^

生活

【速報】Galaxy S25シリーズついに発表!スペック・価格・発売日まとめ

サムスンの次世代フラッグシップスマートフォン「Galaxy S25」シリーズがついに発表されます!最新モデルのスペックや価格、発売日についてリーク情報や噂など詳しくまとめました。 あくまで正式な発表ではないのであしからず。 Table of Contents Galaxy S2…

【新NISA 2年目突入】2024年の投資パフォーマンスを振り返り!投資初心者も必見のリアルな成果報告✨

あけましておめでとうございます。なかなか更新できなくてすいません。 決っっして、イカゲーム2を見まくっていたりMeta Questで遊びまくっていたわけじゃありません(どっちも本当面白いッスね) ブログも約6年目に突入ということで、相変わらずマイペース…

【あったかアイテム】アウトドア&災害時も安心!『MYDANRO』があれば、寒い季節もどこでも暖かい理由

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000048859.html 寒くなる今の季節にぴったりのアイテムが登場しました! 岩谷産業の「MYDANRO(マイ暖炉)」は、普通の暖房とはひと味違うガスストーブです。アウトドアや災害時にも頼りになる優れたデザインと…

【ガジェット】Ankerの新しいイヤホン”寝ホン”こと『Anker Soundcore Sleep A20』:快適な眠りをサポートする最先端アイテム

https://amzn.to/3BzPoDQ Ankerが新たにリリースした「寝ホン」ことSoundcore Sleep A20 は、睡眠専用に設計された画期的なワイヤレスイヤホン。 快適な眠りを提供するために、多くの先進技術と工夫が盛り込まれています。本記事では、その特徴やメリット、…

【投資・資産運用】ついにSBI証券で”SCHD”の新規募集開始!NISAか特定口座かあなたならどっちで運用する?

SBI証券から、アメリカの高配当株式ETF「シュワブ・米国配当株式ETF(SCHD)」を投資対象とした新しい投資信託「SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)」が登場しました!この商品について、わかりやすく、さらに詳しく説明します。 Table of Conte…

【ガジェット】片手で簡単充電!Xiaomiのマグネット式パワーバンクが便利すぎる理由

日進月歩でスマホのバッテリー容量は少しずつだが増えてきているが、スマホのバッテリーが切れて困ったこと、みんなも一度は経験したことがあると思います。そんな心配をなくしたいなら、Xiaomiの「Xiaomi 15W Magnetic Power Bank 6000mAh 」がとても役立ち…

【スマホ代節約】これでIIJmioを選ぶ理由が増えた!新特典がすごいワケ

当ブログでも何度か記事を書かせていただきつつ、自らも数年契約している”IIJmio”だが、2025年1月23日から新しい長期利用特典をスタートします! 長く使っているユーザーのみなさんに感謝の気持ちを込めて、もっと便利でお得に使えるサービスを提供すること…

【ガジェット】カシオ計算機、サウナ専用腕時計「サ時計」を発表。クラファン実施へ

カシオ計算機株式会社は、高温・高湿度に耐えるサウナ専用腕時計「サ時計」を開発し、2024年12月2日より応援購入サービス「Makuake」にてクラウドファンディングを開始。この腕時計は、サウナ愛好者に向けて設計されたもので、過酷なサウナ環境でも安心して…

【レビュー】Pixel Watch 3を2ヶ月使ってみたリアルな感想まとめ📊

Pixel Watch3(45mm)を使い続けて、早約2ヶ月。初のPixel Watchシリーズを使ってみて、私が感じた感想だったり、実際に使ってみてこんなスマートウォッチだよーというところを紹介します! Table of Contents 開封編 数ヶ月使った感想 良い①:デザイン優勝 良…

【ヨドバシカメラ】「夢のお年玉箱2025」全58種類がついに公開!今年の目玉商品と当選確率を徹底解説!

ヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」が2025年の全貌が公開されました! この福袋は毎年大人気で、カメラ、スマホ、家電など、何が当たるかは届くまでのお楽しみです。(名前とかで大体わかるようになっているが) 今年は全部で58種類の福袋が用意されており、…

【新店舗情報】WORKMAN(ワークマン)女子がヤマザワ荒井店にオープン!

2025年3月に、ヤマザワ荒井店の敷地に新しく【WORKMAN女子】がオープン!この近辺になかったWORKMANができるので、WORKMANが好きな人や、日常で快適におしゃれを楽しみたい人にとって、とても楽しみなニュースと言えます! Table of Contents WORKMANって何…

Amazonが激安ストア『Amazon Haul』を開始!TemuやSHEINに挑む新戦略とは?

アマゾンが新しく始める激安ストア「Amazon Haul」は、中国の人気ショッピングサイトであるTemuやSHEINに対抗する対策を始めました。現在「Amazon Haul」はアメリカ国内でサービスが開始されており、2024年11月から ベータ版をスタート。 今後、日本でもサー…

2024年Amazonブラックフライデーセール情報:お得な買い物のチャンスを逃さないための完全ガイド

2024年のAmazonブラックフライデーセールが間もなくやってきます! このビッグセールは、年に一度の驚異的なディスカウントが期待される機会であり、特にお得に商品を手に入れたい方々にとっては今年最後の絶好のチャンスです。 今回は、Amazonブラックフラ…

【自己投資】忙しい人必見!Audibleが3ヶ月99円で聴き放題、新しい読書体験を始めよう

忙しい日々の中で、読書の時間を持つのはなかなか難しいもの。 通勤時間や家事の合間に少しでも本を楽しみたいと思っても、なかなか時間が取れない方も多いのではないでしょうか?そんな方に朗報です。今ならAudibleが、たったの99円で3ヶ月利用できるお得な…

【MUJI】今年も登場!無印良品「福缶2025」で日本の伝統と新年を祝おう

毎年新しい年を迎える楽しみの一つとして、たくさんの人に人気のある無印良品の「福缶」。今年も2025年版の福缶が発表されました。 無印良品らしいシンプルさと日本の伝統が合わさった特別な商品で、新しい年を祝うための特別なアイテムが詰まっています。 …

【スタバ】ついに受付開始!スターバックス福袋2025!今年も超豪華なアイテムが勢揃い!

スターバックス福袋2025がついに発表されました! 毎年大人気で、争奪戦となるこの福袋。2025年も期待を裏切らない豪華アイテムが盛りだくさんです。 この記事では、スターバックス福袋の詳細な内容やエントリー方法、当選から購入までの流れ、注意事項につ…

無印良品週間が開催!10月25日からお得に買い物しよう!【無印メンバー限定!10%オフ】

無印良品ファンにとって、見逃せないお得なセールが帰ってきた! 2024年10月25日(金)から11月4日(月)まで、無印良品週間が開催されます。無印良品メンバーなら、ほぼ全ての商品が10%オフで購入できるチャンスです! ここ数年は、年一回のみの開催だけだ…

【生活改善】パロサントの魅力とおすすめのアイテム!心と空間を浄化しよう

今回は話題の「パロサント」について詳しくご紹介します。 最近、スピリチュアルな香りアイテムとして人気を集めているパロサントですが、その素晴らしい効果や使い方を解説し、皆さんが日常が少しでも豊かになるように、さらに、私が実際に購入して愛用して…

【ガジェット】カラーKindleついに登場!活用シーンや比較で分かる魅力とは?

2024年10月30日に、AmazonがついにカラーKindleを米国で発売します。価格は279.99ドル(約42,000円)。 これにより、読書の楽しみ方が大きく進化し、特にマンガやビジネス書を愛好する読者にとって待望の製品となるはず。 Table of Contents カラーKindleの…

【仙台新店舗情報】若林区でドラックストア戦争勃発!?モリとウエルシアが沖野に同時期オープンか?

以前、当ブログでも紹介しましたが若林区のサンマリ跡地にドラックストアモリができるかも?という記事から早くも約8ヶ月が経ちましたが、ようやく再び動きがありました! 以前の記事はこちら www.xn--n8juce3md.com Table of Contents 旧サンマリ跡地の現状…

【ガジェット】Metaの最新Ray-Banスマートグラスが登場!日常が劇的に変わる8の理由

https://www.meta.com/jp/smart-glasses/wayfarer/ Metaが最新のアップデートによりパワーアップした”Ray-Banスマートグラス”は、さらに日常生活を劇的に変える可能性を秘めたこのスマートグラスの機能について、8の魅力的なポイントに絞って紹介していきま…

【ガジェット】Android 15がついに登場!新機能でスマホ体験がここまで変わる!

Android 15の正式リリースに伴い、さまざまな新機能が発表され、モバイル体験がさらに進化。今回は具体的な機能説明など、Android 15の魅力を最大限に引き出してご紹介します。 Table of Contents プライバシーとセキュリティの強化 プライベートスペースの…

【ポイ活】「1年半で○万円超え!?」マクロミルでの驚きの収入を公開!誰でもできる簡単アンケートアプリ

以前、当ブログでご紹介させていただいた、お小遣い稼ぎができるマクロミル。紹介後もコツコツと続けて約1年半ほど行っていた私だが、結果的にいうと想像以上に稼げたので、1年半でどのぐらい稼げたかなどを改めて紹介したい。 ちょっとしたお小遣いを稼ぎた…

【2024年最新ガジェット】Echo Spotがさらに進化!オーシャンブルーのスマートアラームクロックで快適な生活を

https://amzn.to/4g1Hjr6 先日販売された、2024年版の”Echo Spot”は、スマートアラームクロックとしての機能をさらに向上させ、美しい「オーシャンブルー」の新色で登場しました。 私自身も先日のプライムセールで購入し、約1ヶ月ほど使っているので、その特…

夏の湿気対策に最適!無印の繰り返し使える除湿剤の魅力を徹底解説!!湿度対策はこれで決まり

もうすぐ9月というのに、まだまだ暑い日が続く今日この頃。台風も頻発に発生し、まだ湿度が高い日が続く毎日に無印良品で販売している”消臭機能付きくりかえし使える除湿剤”を使ってみてはいかがでしょうか? Table of Contents どんなアイテム? 使いやすさ…

【ガジェット】Sonos Move 2の実力は?長時間バッテリーとクリアな音質で圧倒のスマートスピーカー

https://www.sonos.com/ja-jp/blog/guide-to-move-2 『Sonos Move 2』は、ポータブルでありながら強力な音質を誇るスマートスピーカー。屋内外での使用に対応し、前モデルから大幅に改善されたバッテリー寿命と音質が特徴となっている。 この記事では、Sonos…

【ガジェット】Googleストアで今だけの特典をゲット!Pixel 9シリーズの魅力を全網羅!最新のAIスマホ誕生

https://store.google.com/jp/?hl=ja ついに、Googleストアで最新のスマートフォンシリーズ「Pixel 9」およびスマートウォッチ「Pixel Watch 3」の予約が開始されました! この記事では、各モデルの詳細なスペック、特徴、価格情報を徹底解説し、比較表を用…

【ガジェット】Fiio R9 ミュージックプレイヤー - 究極の音楽体験を提供するオールインワンシステム

https://amzn.to/3YFeaM4 オーディオ愛好家の皆さん、待望の新製品が登場しました。 Fiio R9は、最新の技術を結集したオールインワンのミュージックシステムで、音楽体験を次のレベルへと引き上げます。 この製品は、オーディオ初心者からマニアまで幅広い層…

【ガジェット】紙とデジタルのいいとこ取り!Neo Smartpen N2でメモ習慣を変えよう。

https://amzn.to/3WHjRpX あなたは手書きメモをどのように活用していますか? 手書きメモ派の皆さんに待望のガジェットが登場!あなたの手書きメモが簡単にデジタル化され、スマホでのキーワード検索も可能になる「Neo Smartpen N2」のご紹介です。 このスマ…

【ガジェット】Googleの新作ストリーマーが凄い!『Google TV ストリーマー』の全貌を紹介

今日は、Googleが新たに発表した”Google TV ストリーマー”についてご紹介します。 このデバイスは単なるストリーミングデバイスではなく、リビングをエンターテイメントとスマートホームのハブに変える革新的なアイテムになっている。 Table of Contents Goo…

------------------------------------------------------------ (C)2019 www.ちょいゆた.com----------------------------------------------------------