ガジェット・小物
みなさんこんにちは。好きな言葉はガジェットのけーごさんです。(盛) モバイルアクセサリーでおなじみのみんな大好きAnker(アンカー)が、東北エリア初となるアウトレット直営店「Anker Store Outlet 仙台港」をオープン!! オープン日は2025年10月23日…
Metaは「Meta Connect 2025」(米国時間9月17日〜18日)で、新型スマートグラス 「Meta Ray-Ban Display」 を発表しました。 従来のRay-Ban Metaシリーズと異なり、右レンズにフルカラー単眼ディスプレイを搭載し、ナビや翻訳、メッセージ通知などを視界内に…
こんにちは。休日はもっぱら、ハンドドリップしたコーヒーを用意してお出かけするけーごさんです。 いきなりどうした?!ってぐらい、いきなり涼しくなりましたね。まぁもう10月になりますしね。今までが異常か。 少し肌寒くなって、コーヒーが美味しい季節…
ワクワクが止まらない! Amazonが 2025年9月30日(火)10:00 AM ET にニューヨークで開催する秋のハードウェア発表会について、最新の確定情報と有力視されるトピックを整理しました。 今回の記事はあくまで発表会の前の噂や、予想に基づいた記事になるため…
以前当ブログでも紹介した、Ankerの”Soundcore”が、睡眠特化の第3世代モデル「Sleep A30」を発表。「スマートANC(睡眠環境向けアクティブノイズキャンセリング)」と、充電ケースがいびきを検知して最適なマスキング音を生成する3段階スノア(いびき)マス…
夏休みが終わり、意気消沈のけーごさんです。カレンダー上は結構休ませてもらったのですが、やはり終わるの早い。 休みだからといってダラダラせず、今日こそは仕事するぞ!と心に決めても、結局ダラっとしちゃうんですよね・・・。 今更ですが、休み中『僕…
こんにちは、Pixelユーザーになって約4年のけーごさんです。ついに来ましたね…! Googleの新作スマホ「Pixel 10」シリーズが、2025年8月21日に発表されます!毎年恒例の「Made by Google」イベントで発表されるこのシリーズ、今回もかなり気合入ってます。 …
https://amzn.to/3TL7zfg 外出先でスマホの充電が切れそうになった経験ありませんか?それがノートパソコンだったら…?大事な商談前、Zoom会議中、移動中の新幹線や空港など、「充電できないストレス」に苛まれたことがある方も多いでしょう。 今回ご紹介す…
2025年6月25日、Amazonは次世代通信規格「Wi-Fi 7」に対応したメッシュルーター「eero 7」および「eero Pro 7」を日本国内で正式に発売します。 この記事でわかる事 eero 7/Pro 7の基本仕様と価格 他社製品との比較(TP-Link/ASUS) スマートホーム対応(M…
みなさんこんにちは、けーごさんです。以前ご紹介した、スマホの拡張ライトアクセサリーである、PGYTECHのMagGlow Phone Fill Lightですが、実は記事を書いてすぐ実際に購入して使っていましたので、改めて使用感などレビューしたいと思います。 以前の記事…
https://amzn.to/3H3znZ3 こんにちは。けーごさんです。早いもので、あっという間にGWも終わり梅雨の時期が近づいてきましたね。 湿度が上がってきて、少しでも身につけるもを快適にした今日この頃。 2025年4月にAnkerから発売された『SoundCore AeroClip』…
夏場のリュック使用時に背中が蒸れて不快に感じたことはありませんか? 私も普段リュックを使っていて、メッシュ素材で熱がこもりにくいという謳い文句だったのですが、やっぱりどうしても暑いんですよね・・・。 夏場のそんな悩みを解決する革新的なアイテ…
在宅ワークやフリーランスって、自分のペースで仕事ができるのは最高だけど、家族や通知が邪魔をしてなかなか集中できないことも多いですよね。そんな時に面白いアイテムを見つけました!それが今回紹介する「BUSY Bar」です。 BUSY Barは、デスクに置くタイ…
https://www.polaroid.com/ 速報!ポラロイドから、とんでもなく可愛くて賢い新型インスタントカメラが登場しました。その名も… Polaroid Flip(ポラロイド フリップ)! 「カワイイ」+「カシコイ」=最強の1台。しかも今だけポラロイドメンバー限定の先行…
2025年、あの懐かしの「金曜ロードショー」初代オープニング映像が、グッドスマイルカンパニーからプラモデルとして登場しました! 今の方は知らない人が多いと思いますが、知ってる人にはこれはかなり突き刺さる・・・はず?! Table of Contents 金曜ロー…
https://amzn.to/4i5O6j5 スマートフォンでの撮影をもっと快適に、一眼レフみたくもっとプロフェッショナルにしたいと考えているあなたに、PGYTECHの「MagCam スマートフォン グリップ」と「MagGlow スマートフォン リングライト」の二つのアイテムをご紹介…
突然ですが皆さんはカフェや、出先でパソコンをすることはありますか?私は記事を集中して書きたいときなど、スタバなどにパソコンを持って作業しているのですが、どうも周りの目が気になるんですよね・・・。 自信過剰というわけでもないのですが、やっぱり…
https://amzn.to/4ijVHeW シャオミ・ジャパンは2025年3月13日、新製品発表会を開催し、最新スマートウォッチ 「Xiaomi Watch S4」 を発表しました! 高級感あふれるデザインと充実した機能を兼ね備え、まるで本物の時計のような見た目。全くスマートウォッチ…
以前の記事で取り上げておりましたが、米Amazonは2025年2月26日(現地時間)、次世代AIアシスタント「Alexa+」を正式発表しました! この新しいAlexa+は、従来の音声アシスタントに加えて生成AIを搭載し、より高度な対話やパーソナライズ機能を実現。有料に…
雪の被害もありますが、段々と少しずつ春の足音が近づいて気がします。もうすぐ新生活の季節ですね。 ということで、本日はAliExpressよりXiaomiの磁気ワイヤレスパワーバンク10000mAhを購入して、実際に1ヶ月ほど使用してみたので、こちらをレビューしてい…
https://amzn.to/40S9bak 「周囲の騒音が気になる…」そんなあなたにピッタリのあの耳栓がパワーアップして登場! ✅ 仕事・勉強に集中したい! ✅ 電車や飛行機の騒音を軽減したい! ✅ ライブやフェスで耳を守りたい! ✅ 睡眠時に快適な静けさを確保したい! …
Amazonは2025年2月26日、延期されていた新しいAlexaの発表イベントを開催する可能性が高いと報じられている。今回のAlexaは、Amazon独自の生成AIを搭載し、より自然で高度な会話が可能になるのでは?と噂されています。従来のモデルと比べ、音声認識能力や応…
IIJmioユーザー必見! 2025年3月1日から「ギガプラン」が改定され、料金が安くなったりデータ容量が増えたりします!既存ユーザーは手続き不要で自動適用されるので、乗り換えを考えている方も今がチャンス! この記事では、改定の詳細やキャンペーン情報を…
数年間Pixelシリーズを使っている私だが、そんな中、陰で支えてくれていたサブ機(OPPO Reno3)を使い始めて3年以上という年月が経ち、さすがに動作ストレスが半端なくなってきたので、この度サブ機をPOCO X6 Pro 5G にしました。購入先はAliExpress。 使い…
大人気『イカゲーム2』で登場した韓国の伝統ゲームを楽しむことができるセットがAliExpressで販売中!今回は「めんこ遊び」「碑石打ち」「コンギ遊び」「コマ回し」「チェギ蹴り」のルールと遊び方を紹介。 中でも「コンギ遊び」はイカゲームで登場後、日本…
サムスンの次世代フラッグシップスマートフォン「Galaxy S25」シリーズがついに発表されます!最新モデルのスペックや価格、発売日についてリーク情報や噂など詳しくまとめました。 あくまで正式な発表ではないのであしからず。 Table of Contents Galaxy S2…
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000048859.html 寒くなる今の季節にぴったりのアイテムが登場しました! 岩谷産業の「MYDANRO(マイ暖炉)」は、普通の暖房とはひと味違うガスストーブです。アウトドアや災害時にも頼りになる優れたデザインと…
https://amzn.to/3BzPoDQ Ankerが新たにリリースした「寝ホン」ことSoundcore Sleep A20 は、睡眠専用に設計された画期的なワイヤレスイヤホン。 快適な眠りを提供するために、多くの先進技術と工夫が盛り込まれています。本記事では、その特徴やメリット、…
日進月歩でスマホのバッテリー容量は少しずつだが増えてきているが、スマホのバッテリーが切れて困ったこと、みんなも一度は経験したことがあると思います。そんな心配をなくしたいなら、Xiaomiの「Xiaomi 15W Magnetic Power Bank 6000mAh 」がとても役立ち…
マクドナルドの福袋2025が今年も登場! 12月2日(月)14:00から、数量限定で事前抽選の応募がスタートしました。今年の福袋は、人気ブランド「BEAMS DESIGN」がプロデュースしていて、税込3,480円で手に入ります。 家の中でも外でも使える、遊び心がいっぱい…