ちょいゆたblog

生活をちょっと豊かに

2019年6月30日 ブログ開設しました。

ガジェット・小物

【ガジェット】Google Pixel Buds Proケースの特徴と評価

Pixel8 Proの発売も迫っている今日この頃、関連記事としてPixel Buds Proのアクセサリーを購入してみたのでちょっとご紹介。 Pixel Buds Proの記事はこちら www.xn--n8juce3md.com 目 次 Pixel Buds Proケース ディテール 装着感 残念箇所 Pixel8公式発表へ…

【ガジェット】目を酷使する現代人にマストアイテム。SALUAのホットアイマスク

【ガジェット】眼精疲労回復・睡眠の質を向上させるガジェット SALUAのホットアイマスクを紹介。

【ガジェット】外でもおウチの中でもしっかりと体を冷やしてくれるAooDenの首掛けネッククーラーFB08。現段階でのコスパ最強のアイテム。

あっつい。年々気温が上昇している気がする・・・。エアコンが効いてる室内で1日を過ごすならいいけど、実際問題そういうわけにもいかない。出勤したり買い物に行ったり夏のレジャーを楽しむ為にお出かけしたい。けど外は暑い。 よし、ハンディファンを導入…

【無印良品】"ウエストポーチにもなる撥水ショルダーバッグ"は収納力に優れているので、街ぶらはもちろん旅行にもオススメできるアイテム

普段はリュックを使っている私だが、ちょっとした外出時や旅行の時に使えそうなバッグがないかと探していたところ、無印良品でいい感じのショルダーバッグを見つけたので実際に使ってみた感想など紹介したい。 その他の無印良品のアイテム www.xn--n8juce3md…

【ガジェット】宿命。ヘッドホンのボロボロ病を回避するアイテムをレビュー。イヤーパッドの延命には必須のアイテムかもしれない。

昔は音楽を楽しむのが主流だったヘッドホンだが、今はweb会議やゲームなど多岐にわたって活躍するアイテム。そんな人気者のヘッドホンの寿命を延命するアイテムを紹介。 合わせて読みたい www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com 目 次 実用的かつオシ…

【守るチカラ】節水シャワーヘッドに変えるだけで毎日のシャワーの水やガスを約35%カット。面倒なことも使い勝手も変わらないから誰でもできる優しい節約術

ハードルが低く、ストレスなく節約することができる”節水シャワーヘッド”しかも一度買えてしまえば、手間要らずで自動的に節約になるので是非実践してみてほしい。 その他の節約記事はこちら www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md…

【ガジェット】おウチで簡単にエスプレッソが楽しめるアイテム BRIKKA(ブリッカ)とは? マキネッタでワンランク上のコーヒーライフを。

”マキネッタ”というものをご存知だろうか?どことなく”マトリョーシカ”と名前の響きが似ているが、ロシアの民芸品とは少し違う。(というかだいぶ違う)コーヒーが好きな人なら一台は持っておきたいおすすめのアイテムだ。 目 次 日本でいう急須 エスプレッ…

【無印良品】何にでも使える”落ちワタ混ふきん”はガシガシ拭けて、バンバン洗える丈夫で便利なお掃除アイテム

食器を拭く時やテーブルを拭く時、テッシュやキッチンペーパーで対処する人が多い。衛生面や手間を考えるとその方がいいのかもしれないが、頻繁に発生することだと思うのでちょっと勿体無かったりする。そんな時は無印良品の『落ちワタ混ふきん』がオススメ…

【ガジェット】Androidユーザーのワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンはこれが最適解。空間オーディオも使えるGoogle Buds Proは音楽シーンに衝撃を与えた。

去年の9月にGoogleさんのご好意?で約21%引きで手に入れた『Google Pixel Buds Pro』2023年3月のアップデートでとうとう”空間オーディオ機能”も追加されて、さらに魅力的なイヤホンになったのでこの機会に改めてレビューしたい(案件ではない) 目 次 Pixe…

【無印セール情報】2023年春 ”無印良品週間”がようやく開催決定!年に1度のお買い得期間で新生活ブースターを

約1年ぶりの開催。みんなが心待ちにしていた『無印良品週間』がようやく開催決定! 過去の無印良品の記事はこちら www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com 目 次 無印良品週間とは 今ではレアイベントに …

【無印良品】新生活に1つは持ちたいお掃除グッズ『隅まで洗えるボトル用ブラシ』柄が長いので水筒などの洗浄にうってつけ。

もうすぐ新生活の季節。物価が上がっている昨今でエコマインドも含め、自販機などで飲み物を買うのではなく、ボトルを持ち歩く人が増えた。今日は、そんなボトルなどを洗う際にあると便利な無印アイテムを紹介。 その他のアイテムはこちら www.xn--n8juce3md…

【ガジェット】寝室やデスクに置きたい コンパクトだけど高性能な次世代加湿器”X208” ウイルスや喉などの乾燥対策におすすめアイテム。

まだまだ乾燥の季節。前回はリビング用の加湿器を紹介したので、今回はオフィスや寝室におけるコンパクトな加湿器を紹介。 リビング用の加湿器や、加湿器の種類については前回の記事を参考にしてほしい。 前回の記事 www.xn--n8juce3md.com 目 次 X208超音波…

【無印良品】大人気、体にフィットするソファこと”人をダメにするソファ”の2023年春の限定新色が発売。今回はくすみ色が可愛い「さくら」と「よもぎ」の2色展開。

大人気”体にフィットするソファ”通称『人をダメにするソファ』の限定新色カバーが発売された。ダメにするソファ自体、自分も導入したいなぁと思いながら、長年経ってようやく先日向かい入れた矢先の新色発売だったんだけど、洗濯することを考えて新色もワン…

【無印良品】ムダよさよなら。チューブの中身を根こそぎ絞り取ってくれる。地味だけどストレス解消してくれる秀逸アイテム。

乾燥する季節。ハンドクリームを使っている方も多いと思うけど、容量が少なくなったらどうするだろうか? 別にハンドクリームオンリーな話じゃなく、チューブ系全般の話になるけど、ある程度出が悪くなったら捨てる派の人、極力努力して無駄なく使い切りたい…

【マクドナルド】2023年マックの福袋はCHUMSとのコラボ!当選したので中身の公開と概要をレビューする

昨年は見事に外れてしまったが、今年は見事当選できたので2023年のマクドナルドの福袋の中身がどんな感じだったか紹介したいと思う。 目 次 今年はCHUMSとコラボ 福袋の中身 中身①:商品券 中身②:ミニショルダーバッグ 中身③:ステンレス二層マグカップ 中…

【生活改善】低価格なのに暖かく、履き心地がよい無印良品のルームソックスは節電や防寒にぴったりなアイテム

電気代が上がり続ける昨今だが、寒波到来など今年は例年にも増して節電・防寒に関心が高まる。本日は、あるとないのとでは全然違うと思った防寒グッズ”無印良品”のルームソックスを紹介したいと思う。 目 次 足を冷やすのは良くないらしい 足なり直角再生ポ…

【ガジェット】年末の大掃除に役立つアイテム コーナンの『蓄圧式洗車クリーナー』が便利。電源不要なので気軽に使えて収納に場所を取らないからこれは買い。

年末の大掃除シーズン。本来は車用の製品だけど、意外と家の掃除にも気軽に使えそうなので、今回はコーナンで販売されている『蓄圧式洗車クリーナー』をご紹介。 目 次 こんな商品 製品情報 ディティール 付属品 クリーナーの使用感 結論:概ね満足 (adsbygo…

【家電】2023年ヨドバシカメラ恒例 "夢のお年玉箱"の全貌が明らかに。パソコンやその他スマートウォッチなどのガジェット 全50品を公開

今年もこの季節がやってきました。個人的には突き刺さる商品がなかったせいか、数年に渡ってはずれまくったせいかわからないが、今回の内容を見てもトキメキがあまり感じなかったけど、これを見てくれた方で突き刺さる商品があるかもしれないので是非ともチ…

【ガジェット】リビングの加湿器はこれを置きたい!加湿器の重要性や特徴も解説。増える電気代・感染対策にも効果的なのでおすすめしたいSHARPのハイブリッド加湿器HV-P55-W

乾燥の季節。乾燥によって何かと弊害が起こる現代。リビング用に新たに加湿器を導入したから紹介したいと思う。 デスク用加湿器はこちら www.xn--n8juce3md.com 目 次 加湿器の重要性 肌トラブル 喉の痛み、咳 風邪などの感染リスク 免疫力の低下 加湿器を導…

【ガジェット】デスク周りをスマートに整理できるAnker(アンカー)のMagnetic Cable Holderで配線ケーブルスッキリ。

目 次 配線はぐちゃぐちゃにしがち スペック 外観と使用感 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 配線はぐちゃぐちゃにしがち 見出し通りではあるけど、配線がグチャクチャになっている方は多いと思う。まぁ自分もその気質あるし、テレビの裏…

【ガジェット・スマホ】Googleの最先端ハイエンドスマホ Pixel7が無料で買える?Googleの錬金術の内容と考察を言わせていただく。キャンペーンは10月23日23:59まで

目 次 新製品発表会 Googleの錬金術 悩んだ際の結論と持論 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 新製品発表会 つい先日行われたGoogleの新商品発表会が行われた。内容としてはかねてよりリーク情報があったPixel7、Pixel7 Pro、Google純正の…

【ガジェット】車の芳香剤探しはもう終わり。香り超絶長持ち・強さも自由自在で好みの空間を演出。カーメイトの”噴霧式ディフューザー2”をレビュー

車を運転する人で、恐らく大多数の方が買うであろう車内の芳香剤。自分の好みの匂いだったり、匂いの継続期間だったり、匂いの広がり方だったりと迷うポイントが多く、またお店で販売されている種類も多いので、カー用品コーナーに行くと必ず誰かしら人が匂…

【生活(睡眠)改善】まるで高級ホテルのような上質な枕なのに、低価格&100日間の全額返金保証もあるのでノーリスクでお試しできちゃうエマ・スリープの”エマ・ピロー”の凄さ

目 次 まえおき Emma Sleep こんなマットレス エマスリープのすごいところ 100日のお試し期間 10年or1年保証 割引がエグい 実際のエマ・ピロー エマピローの感想 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まえおき いきなりだが、皆さんはちゃん…

【ガジェット】頻繁に起こる災害や、上がり続ける電気代対策にうってつけ防災節電アイテム"PowerArQ Solar 120W"の口コミレビュー紹介

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目 次 まえおき PowerArQ Solarとは 製品紹介 PowerArQ2との使い方 実際の使用感 残念だったところ まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まえおき 日々値上げのニュースが飛び交…

【ガジェット】iPad mini6にばっちり使えるタブレットスタンド『MOFT X』はエンターテインメントを楽しむのに最適。”買い”のアイテム決定

目 次 まえおき 開 封 実際に装着と使用感 あとがき (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まえおき 今回も前回同様、iPadのオススメアクセサリーを紹介していきます!個人的には、あるととても便利だと思うアイテムなので、特にiPad mini6を…

【ガジェット】 iPadのおすすめアクセサリー紹介。HDMIやmicroSDカードの読み込みスロットなど、7つのポートを拡張してくれる安くてカッコいい便利なやつ。

目 次 まえおき 7-In-1HUB FOR IPAD PRO iPadとの装着感バッチリ あとがき (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まえおき いきなりだけど、みなさんは例えばカメラや、アクションカムなどで撮った映像を確認するときや、PDFやデータが入った…

【ガジェット】Google pixel6 Pro スマホケースやガラスフィルム、スタンドなどのアクセサリーを買ったので正直な感想などを紹介

目 次 まえおき 保護フィルム ケース スマホスタンド あとがき (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まえおき 前回、Google Pixel6 Proをレビューさせて貰ったんですけど、一緒に購入したアイテムも紹介しようと思ったけど長くなってしまっ…

【2021-2022年 おすすめスマホ】SIMフリーのAndroid端末を買うならこれが正解?コスパ◎のハイエンドスマホ『Google Pixel6 Pro』レビュー お得な割引コードプレゼントもあり 2022/6/30まで

目 次 まえおき スペック 開 封 Pixelにしかできない事 文字起こし機能 消しゴムマジック Pixel6の良かったところ 良かったところ カメラ この曲なに?機能 電池持ち 手厚いソフトウェアサポート 残念だったところ デカい Wi-Fiのオンオフ アラームボタンの…

【ガジェット】日本でもとうとう登場!完全ワイヤレスイヤホン『Echo Buds 第二世代』発売。Amazonにて発売日前日までに予約注文をすると割引特典でお得にゲット!

みなさんこんばんは! Amazonでさりげなーく”Echo Buds (エコーバッズ) ”発売されるようです!以前、当ブログにて紹介させてもらった第二世代モデル。 前回は確か日本では発売されず、アメリカにて招待制で発売されていましたけど第二世代になり、とうとう日…

【結論】買ってよし!iPad mini 6は最高のデジタルハイエンド手帳📖数ヶ月使ってみて感じた感想と、オススメのアクセサリーやアプリを紹介!(決定版)

みなさんこんばんは! ちょっと前の話になりますがみんなが待ち望んでいたiPad mini 6が発表されましたね! 私も新しいminiはまだかまだかと数年待っていたのでようやくか!とポチッとさせていただきました! しかし、今回のmini 6はユーザーが熱望していた…

------------------------------------------------------------ (C)2019 www.ちょいゆた.com----------------------------------------------------------