ちょいゆたblog

生活をちょっと豊かに

2019年 6月30日 ブログ開設しました。
2025年 6月18日 200,000PV突破!いつもありがとうございます^^

noteページを見る

【朗報】スタバのソイミルクが無料に!2月15日から全国一律で変更可能に!

スターバックスコーヒーが2025年2月15日から、ソイミルク(豆乳)への変更を無料化することを発表しました!

Table of Contents

 

 

ついに!スタバのカスタマイズ定番「ソイミルク」が無料化

スタバの楽しみ方のひとつといえば、ドリンクのカスタマイズ。その中でも人気のあるのが、ミルクの変更です。

特にソイミルク(豆乳)は、まろやかでコクのある味わいが特徴で、甘みの強いドリンクとの相性が抜群!これまで、

  • 持ち帰り:54円
  • 店内飲食:55円

の追加料金がかかっていましたが…

2月15日から無料になります!!

ファンの間で大反響!喜びの声が続々

今回の発表を受け、SNSでは「待ってました!」と言わんばかりの反応が広がっています。

「ソイミルクに無料で変えられるなんて最高!」
「スタバさん、これは神対応すぎる…」
「毎回豆乳にしてたからめっちゃ助かる」
「健康志向の人にとっては嬉しいニュース!」
「スタバに行く頻度が増えそう(笑)」

これまで追加料金がネックになっていた人にとっては、大きなメリットですね!

 

 

ソイミルク無料化の背景とは?

なぜ今回、スターバックスはソイミルクを無料化したのだろう?その背景には、健康志向の高まりと植物性ミルクの普及があると考えられます。

  • 最近では、ヴィーガンや乳糖不耐症の人にも対応するため、植物性ミルクを取り入れる飲食店が増えている。
  • 海外ではすでにスターバックスが植物性ミルクを無料化している国もあり、日本でもその流れが来た可能性が高い。
  • ソイミルクは牛乳と比べてカロリーが低く、ダイエット中の人にも人気

こうした背景から、スタバがソイミルクの無料化に踏み切ったのではないでしょうか。

他のミルクの無料化は?

現在、無料化されるのは「ソイミルク」のみですが、スターバックスの公式サイトによると、アーモンドミルクやオーツミルクについても、今後無料化を検討していくとのこと。

海外ではすでに植物性ミルクが無料になっている国もあり、日本でも今後、選択肢が広がる可能性がありそうです。

 

 

まとめ:スタバのソイミルク無料化で、もっとカスタマイズを楽しもう!

今回のソイミルク無料化により、より気軽にスタバのカスタマイズを楽しめるようになりました。これまで試したことがない人も、カスタマイズのレパートリーが増えるので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

2月15日からの変更をお忘れなく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ
にほんブログ村

------------------------------------------------------------ (C)2019 www.ちょいゆた.com----------------------------------------------------------