ちょいゆたblog

生活をちょっと豊かに

2019年 6月30日 ブログ開設しました。
2025年 6月18日 200,000PV突破!いつもありがとうございます^^

noteページを見る

【レビュー】MacBook用プライバシーフィルター導入!カフェでの視線が気にならなくなった話

https://amzn.to/4cesPma

突然ですが皆さんはカフェや、出先でパソコンをすることはありますか?
私は記事を集中して書きたいときなど、スタバなどにパソコンを持って作業しているのですが、どうも周りの目が気になるんですよね・・・。

自信過剰というわけでもないのですが、やっぱり隣の席の人や誰かが後ろを通る時など「パソコンの画面を見られたんじゃないか?」なんて考えてしまうんですよね・・・。

別に如何わしいことをしているわけではないけど、やはりちょっと小っ恥ずかしいというかなんというか・・・。

そこでちょっと調べたところ『プライバシーフィルター』というものを見つけました!存在は前から知ってはいたのですが、これを気に導入してみたところなかなか快適に使えたので、今日はその導入したプライバシーフィルターについてご紹介します!

Table of Contents

 

 

購入した商品はこれだ!

https://amzn.to/3E7YmcS

ということで、私が購入した商品がこちら。サイズはMacBook Pro 15 Inch (2016-2019)

写真越しだとあまりわからないかも知れませんが、実際のパッケージはなかなかのちゃっちさ・・・。家庭用のプリンターで印刷したかのような・・・・。

なんていうんですか不安感

私は”マグネット式”を買ったのだが、説明書にはそれ以外にもたくさんのタイプの説明も一緒に印刷されていました。

私が商品を探したときはマグネットタイプ以外は出なかったような気がしたけど、他にもスライド式などいろんなタイプがあるみたいです。

それによって付属してくるものが違うみたいなのですが、購入したマグネットタイプの付属品が足りないことに気づき、よく説明書を見てみると「マグネットシールはMacBookには付属しません」の文字が。あれ?これやらかした・・・?と一気に不安になりました。


ふ、不安だ・・・

 

 

実際の感想は・・・?

パッケージや説明書で不安を覚えた本商品だったが、結果的にいうと概ね満足!

マグネットが入っていないので、これ、やっちまったか?と思ったが、MagSafeの例もあるしもしかして・・・と思い、プライバシーフィルターを画面に近づけてみると・・・


「カチッ」

やはりMacBookのモニター部にはマグネットが入っているようで、問題なく装着できました!

正面からみると問題なく画面が見えて・・・


一度横にずれると全く見えなくなる!

 

 

まとめ

パッケージとか、説明書の段階で「期待できないなぁ」と思っていたが、実際に装着して見たらすごく良かったです!

マグネット式なので気軽にカチッと装着できるし、フィルムが必要ない時は割れたり傷がつかないようにフィルムを入れておける透明ケースも付いてくるのでこれもポイントが高い!!

カフェなどでパソコンを使う方はぜひ一度チェックしてみてください!一つ持っているととても便利ですよ。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

------------------------------------------------------------ (C)2019 www.ちょいゆた.com----------------------------------------------------------