ちょいゆたblog

生活をちょっと豊かに

2019年 6月30日 ブログ開設しました。
2024年 9月17日 150,000PV突破!いつもありがとうございます^^

【自己投資】AmazonのAudible(オーディブル)は本を読む時間がない現代人にとってピッタリの学習ツール。今なら2ヶ月間無料で使えるのでどれだけ時間効率がアップできるか試すうってつけの機会

Amazonのサブスクサービス。
なかなか時間が取れない現代人だからこそ、このサービスは革命的。
今なら2ヶ月間無料キャンペーン中だからこの機会に是非体験してほしい。

目 次

 

 

恐るべきインプットツール

Audible(オーディブル)はプロのナレーターや声優が朗読した本を聞けるサブスクリプションサービス。

ベストセラー作品や、小説、自己啓発書、ビジネス書など約12万冊以上作品が¥1,500で聴き放題で利用できる。

普段は30日間の無料トライアル期間が用意されているのだが、2023年2月28日までにAudibleを申し込むと2ヶ月間無料で使うことができるので、この機会に実際にAudibleを試してみるのが賢い選択と言える。

Audibleの強み

実は以前もあったこのオーディオブックサービス。
以前は本数が決まっていたりと、結構不便な仕様となっていたが現在は改良され大幅に使いやすさが向上した。

変更点
  • 聴き放題のあり方
    前:コイン制
      毎月コインが1枚付与され
      1冊のみ入手可能
      聴き放題はポットキャストだけ
    今:聴き放題制
      コインは廃止。ポットキャストと
      対象のオーディオブックが
      聴き放題。対象以外の作品は
      30%オフで購入可能。
      ※値段据え置きで

  • 再生方法
    前:オフライン再生
    今:オフライン再生
      ストリーミング再生

聴き放題は最大の強み

やはり一番の変更点かつ、お得を感じれる聴き放題は強い。
対象商品も約12万冊と多いので、気になっていた本、見てみたい本もきっと見つけることができるはず。

 

 

ながら聴きで時間を効率化

現代人はとにかく時間がない。
やることもさる事ながら、様々な娯楽も世の中には溢れているので時間はより貴重なものとなっている。カフェなんかでコーヒーを飲みながら本を読むといった時間も贅沢になりつつある。

私も本を購入したはいいが、なかなか読む時間が取れずそのままになっている本も結構ある。

個人的な思考になってしまうけど、あっという間に流れる時間の中で自分は常に成長したいという気持ちや、1日1日何かを成し得たいという気持ちを持っている。

なので、本を読める時間があるときは少しの時間でも本を読むようには心がけているし、洗い物や風呂掃除などの家事の最中や、ジムに行った時などの単純作業を行う場合とかは頻繁にYouTubeの自己啓発動画やビジネス動画などを聴きながら作業している。

今回私がAudibleを使ってみようと思ったきっかけは、YouTubeのチャンネル登録しているYouTuberさん達の動画を頻繁に繰り返し聴いているので、違った考え方や別の角度から見た視線を色々取り入れたいと思ったから。(あと味変したくなったから)

本を読めればそれに越した事はないんだけれど、先ほど言った通りなかなか本を読む時間が取れないので、作業しながら聴くことによって効率の良い時間を過ごすことができる。

おすすめの聴き方は、ノイキャン付きのワイヤレスヘッドフォンまたは、ノイキャン付きのワイヤレスイヤホンで聴くのがおすすめ。

周りの音をシャットダウンした状態で直に耳に入ってくるので吸収率が上がる(気がする)

 

 

原作ナレーションもある

実はAudibleの中には、アニメ化した作品と同じ声優さんが朗読をしているものがある。恐らく数的にはそこまで豊富とは言えないと思うけど、これはファンにとってはとても嬉しい。

自分はあまり詳しくないんだけど、ライトノベル系などは結構対象作品が豊富にあるようだ。

作品別のページでサンプルも5分ほど聞けるので、まずは一度気になる作品を検索してみて実際の朗読を聞いた上でサービスを利用するか参考にしてみるのもいい。

実際の使用感

Audibleはアプリをダウンロードしても聞けるし、Web上でも聴くことが可能だ。

基本操作はどちらも一緒で、目次からチャプター移動ができたり、30秒送り戻り章飛ばしや、お気に入りの部分を保存できるブックマーク機能再生スピードも0.5倍速〜3.5倍速再生も可能なので、自分のペースで読み進むことができる。

また、前回の停止地点から自動再生されるのもありがたいポイント。

継続は人を選ぶかも

忙しい現代人には物凄い心強いツールのAudibie。
単純作業をこなしながら知識を深めるという点ではこのうえない自己投資になる。
しかし、月額¥1,500を高いと取るか安いと取るかが問題。

聴き放題なので、いろんな知識を吸収できると考えるなら¥1,500は安いと取るだろうし、資産形成を重視するなら固定費は大敵な存在となる。(年間¥18,000)

なので、お試し期間UP中の2月末までに一度登録をしてみて
実際に2ヶ月間使うことで自分に合う合わないを決めるのが一番いい使い方になる。

概要リンクを貼り付けておいたので、是非とも自ら見極めてほしい。

 

 

励みになるので
応援クリックお願いします^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ あたたかい暮らしへ
にほんブログ村

------------------------------------------------------------ (C)2019 www.ちょいゆた.com----------------------------------------------------------