ちょいゆたblog

生活をちょっと豊かに

2019年 6月30日 ブログ開設しました。
2025年 6月18日 200,000PV突破!いつもありがとうございます^^

noteページを見る

【速報】バスケ漫画の金字塔『SLAM DUNK』ついに電子書籍化!2025年6月2日より配信開始決定

https://amzn.to/3HmGD2k ついに来た!!!バスケットボール漫画の金字塔『SLAM DUNK(スラムダンク)』が、ついに電子書籍として登場!! 2025年6月2日(月)より配信が開始されることが、原作者・井上雄彦氏の公式X(旧Twitter)アカウントで発表されまし…

【スタバ新作】南国気分で気分爆上げ!?『HOTEL STARBUCKS』第2弾が5月28日スタート!

2025年夏の新作が5月28日(水)から全国のスタバ店舗(一部を除く)でスタートします。「HOTEL STARBUCKS」第二弾として今回発売されるベースのフルーツは”マンゴー”です! Table of Contents オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ チラックスソーダ…

【宮城イベント情報】どジャアァぁぁぁン!ジョジョファン歓喜!『STEEL BALL RUN』複製原画+アニメ企画展が宮城にやってくるッ!

全国のジョジョファンたちに朗報ッ!『ジョジョの奇妙な冒険』第7部「STEEL BALL RUN(スティール・ボール・ラン)」のアニメ化決定を記念して開催中の全国巡回イベント「JOJOCARAVAN -ジョジョキャラバン-」が、ついに宮城会場を正式発表!! Table of Cont…

【ガジェット】新発売レビュー!Anker Soundcore AeroClipが最高すぎた!約3週間使って分かった耳を塞がない快適イヤホンの実力とは?

https://amzn.to/3H3znZ3 こんにちは。けーごさんです。早いもので、あっという間にGWも終わり梅雨の時期が近づいてきましたね。 湿度が上がってきて、少しでも身につけるもを快適にした今日この頃。 2025年4月にAnkerから発売された『SoundCore AeroClip』…

【イベント情報】藤やんが還暦?じゃ!じゃ!じゃあ!みんなで祝おうじゃないか!「水曜どうでしょうキャラバン2025」宮城・松島開催決定!

2025年の「水曜どうでしょうキャラバン」の開催日が決定! 今回は宮城県松島町での開催も決定しました! しかも今年は、我らが藤やんこと藤村忠寿ディレクターが還暦を迎える特別な年。そして来年は番組の30周年! Table of Contents 松島会場の基本情報 ど…

【宮城 新店舗情報】ついに仙台上陸!七宝麻辣湯が東北初出店!

薬膳スープ春雨専門店「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)」が、2025年5月30日(金)に仙台市青葉区一番町に東北初出店が決定! Table of Contents 七宝麻辣湯とは オープン記念キャンペーン実施! 店舗情報 七宝麻辣湯の魅力 ◎ スープをアレンジ(全6種)…

【暑さ・寒さ対策】リュック愛用者必携!PM888マルチペルチェで背中超クール爽快&暖かさほっこりに

夏場のリュック使用時に背中が蒸れて不快に感じたことはありませんか? 私も普段リュックを使っていて、メッシュ素材で熱がこもりにくいという謳い文句だったのですが、やっぱりどうしても暑いんですよね・・・。 夏場のそんな悩みを解決する革新的なアイテ…

【宮城観光】子連れにおすすめ!カピバラふれあい・温泉・美味しいグルメが楽しめる『とんとんの丘 もちぶた館』

GWも早くも終盤(本当に早すぎ)。みなさん、いかがお過ごしですか?先日石巻で無料で楽しめるスポット『マルホンまきあーとテラス』をご紹介させていただきましたが、今回は”美味しいグルメと動物と無料で触れ合える穴場スポット”をご紹介! 前回の記事はこ…

【宮城おでかけ情報】GWに行きたいおしゃれスポット!『マルホンまきあーとテラス』なら雨の日も関係なく無料で楽しめるよ!

いよいよGW突入!という方も多いと思います。しかし、この物価高だし、高速道路も休日割引してくれないし・・・・。でもどっかお出かけしたい!!そんなあなたに無料で楽しめるおしゃれスポットをご紹介! Table of Contents マルホンまきあーとテラスとは …

【大阪・なんば】法善寺横丁で味わう昭和レトロと水掛不動尊の苔アート

少し間挟んでしまいましたが、大阪出張記事第三弾。(そして最終回) 今回は前回ご紹介した難波八阪神社の割と近くにある『法善寺』をご紹介します。 難波八阪神社の紹介記事はこちら www.xn--n8juce3md.com Table of Contents 法善寺について ノスタルジッ…

------------------------------------------------------------ (C)2019 www.ちょいゆた.com----------------------------------------------------------